新着情報(お知らせ)
過去日間
新着情報がありません。

新着情報(掲示板篇)
過去日間
新着情報がありません。

一年前2025一年後
一ヶ月前05一ヶ月後
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  拡大カレンダー表示に切り替えます。

あなたは32821148人目です。

Welcome to ePower station !
This is Stimulating Work Space @ Ohtsuka lab.
Enjoy and promote your projects!

ようこそ!
九州工業大学 大塚研究室のネットワーク・オフィスです。

ネットワーク上で
研究プロジェクトのフリーディスカッションやアイデア提案
情報共有を機動的に行うことを目指します。

プロジェクト内容は基本的に担当者のみの公開ですが
何をやっているのかちょっと覗いてみたければ
遠慮なく研究室を訪問してください。メイルでの問い合わせも可能です。

絵文字:良くできました OK研究プロジェクト
 絶縁媒体・材料の環境低負荷化と放電現象
 電力機器の絶縁診断技術
 MEMSデバイス
 パワエレとEMC
 安全安心をもたらす技術
 新技術への挑戦・展開
 
詳しくは大塚研究室HPまで絵文字:重要
 


お知らせ
■SWSの運用を開始します!
 |12345|
作成日2024/08/24タイトルEVモーターズジャパン見学会画像by: 管理者
2024年8月22日。

M-Jセミナーのテクニカルツアーとして、北九州市若松区に本社がある株式会社EVモーターズジャパンを見学しました。


EVモーターズジャパンはEVバスを専門にする会社で2025年に開催される大阪万博のバスも
受注生産しています。当日はCTOの佐藤裕之氏も登壇され、会社説明をされました。


当日は工場内のテストコースなどをEVバスにて試乗させていただきました。


大変有意義な見学会となりました。ありがとうございました。
作成日2024/08/23タイトル2024 M-Jsemnar 開催画像by: 管理者
8月20日〜23日の4日間、2005年から日本とモンゴルの大学間で毎年交互に開催している電気関連の合同セミナーである日本-モンゴル国際交流セミナー (M-Jセミナー)を、第16回目となる今年度は2024年M-Jセミナーとして九州工業大学で開催しました。

http://epower.ele.kyutech.ac.jp/MJ2024.html



エクスカーションを含む4日間の参加者は4か国、延べ129人となりました。


(写真は初日の参加者)


作成日2024/08/20タイトルKIT-MUST 学部間MOU締結しました画像by: 管理者
2024年8月20日。

九州工業大学工学部美藤工学部長とモンゴル科学技術大学 電力学部Bat-Erdene学部長は
部局間協定として覚書を交わしました。



今後5年間において学生、職員の学術的分野において相互に交流することとなります。


九州工業大学の担当窓口は大塚教授となります。



作成日2024/07/04タイトルThe ICEE Conferince 2024 国際学会に参加しまし
画像
by: 管理者
2024年6月30日から7月4日にかけて北九州国際会議場で行われたICEE
(The International Council on Electrical Engineering) 2024に大塚研究室博士学生が
参加しました。


No. O-130

"Properties of ElectromagneticNoise from Inverter System and Discharge-Emitted Signal to Design Frequency Specification of New Sensors for Smart Factory"
Tuvshinzaya GANTULGA, Tuvshinbayar BANDI,Gonchigsuren SERGELEN,
Shinya OHTSUKA

,No. O-131

"Attempt of Fire Protection forMetal Objects in Microwave Oven by Detecting Initial Discharge during Microwave Operation"
Gonchigsuren SERGELEN, Tuvshinbayar BANDI,Tuvshinzaya GANTULGA, Shinya OHTSUKA



作成日2024/05/30タイトル九州電力北九州支店見学会画像by: 管理者
5月30日。

電力科目を受講する学生と研究室学生とで北九州市小倉北区にある九州電力北九州支店に
見学に伺いました。


九州電力の会社説明などを聞いて、北九州支店にある地下設備などの施設を見学しました。



その後、支店近くの砂津変電所に移動して、GISなどの設備やケーブルを含む実物を
見せてもらいました。


ガス開閉器(GIS)を初めて見る学生もいて、質問などもしていました。


ご対応いただきました社員のみなさまありがとうございました。
大変有意義な見学会となりました。
 |12345|

RSS
記事データを表示できません。